小さじ・cc変換ツール
変換結果がここに表示されます
小さじ1は5cc(ミリリットル)です。正確な計量で美味しい料理を作りましょう。
計量の基本知識
- 小さじ1 = 5cc(ミリリットル)
- 大さじ1 = 15cc(ミリリットル)= 小さじ3
- 1カップ = 200cc(ミリリットル)
小さじとcc(ミリリットル)の変換表
小さじ | cc(ミリリットル) | 備考 |
---|---|---|
小さじ1/4 | 1.25cc | ごく少量の調味料に |
小さじ1/2 | 2.5cc | 茶さじ(小小さじ)に相当 |
小さじ1 | 5cc | 基本単位 |
小さじ1と1/2 | 7.5cc | 一部メーカーの中さじに相当 |
小さじ2 | 10cc | 一般的な中さじに相当 |
小さじ3 | 15cc | 大さじ1に相当 |
小さじ6 | 30cc | 大さじ2に相当 |
小さじ9 | 45cc | 大さじ3に相当 |
小さじ12 | 60cc | 大さじ4に相当 |
小さじ40 | 200cc | 1カップに相当 |
変換方法と計量の基本知識
基本的な変換式
小さじとcc(ミリリットル)の間の変換は以下の式で行います:
- cc(ミリリットル)= 小さじ × 5
- 小さじ = cc(ミリリットル)÷ 5
調味料の種類別の重さ(グラム)換算
液体の調味料の場合:
- 醤油:小さじ1 = 6g、大さじ1 = 18g
- ソース:小さじ1 = 6g、大さじ1 = 17g
- 水・酒・酢:小さじ1 = 5g、大さじ1 = 15g
- 油:小さじ1 = 4g、大さじ1 = 12g
固形・液状の調味料の場合:
- 味噌:小さじ1 = 6g、大さじ1 = 18g
- ケチャップ:小さじ1 = 5g、大さじ1 = 15g
- マヨネーズ・バター:小さじ1 = 4g、大さじ1 = 12g
粉末状の調味料の場合:
- 精製塩:小さじ1 = 6g、大さじ1 = 18g
- 粗塩:小さじ1 = 5g、大さじ1 = 15g
- ベーキングパウダー:小さじ1 = 4g、大さじ1 = 12g
- 上白糖・強力粉・薄力粉・片栗粉:小さじ1 = 3g、大さじ1 = 9g
- カレー粉:小さじ1 = 2g、大さじ1 = 6g
- パン粉:小さじ1 = 1g、大さじ1 = 3g
正しい計量の方法
液体の計量:計量スプーンに液体を入れる際は、表面張力で液体が盛り上がるギリギリの状態まで入れます。
粉・顆粒・ペーストの計量:計量スプーンに材料を入れた後、スプーンの柄などで盛り上がった分をすりきり、表面を平らにします。
手計量の目安:
- 少々:親指と人差し指の2本でつまむ量
- ひとつまみ:親指、人差し指、中指の3本でつまむ量
- ひとつかみ:片手で軽くつかむ量(ひとにぎり)
計量の注意点
正確な計量は美味しい料理の基本です。目分量ではなく、計量スプーンや計量カップを使用することで、塩分や糖分の取りすぎを防ぎ、毎回安定した味わいの料理を作ることができます。